ミネラルとは?

ミネラルって、なんだろう??

夏場は特にミネラル補給が大切だと言われますが、ミネラルとはどのようなものなのでしょうか?



🥛体内では作られないミネラル🧘

別名『無機質』とも言われるミネラルは、体の構成成分でもあり、体の調子を整える役割があります。

体内で作り出すことができないため、食べ物や飲み物から補う必要があります。

人体に必要なミネラルは16種類あり、必須ミネラルと呼ばれています。そのうち、1日の摂取量が概ね100㎎以上の7種類を主要ミネラル(多量ミネラル)、100㎎未満の9種類を微量ミネラルと言います。不足すると、体にさまざまな不調が現れてきますが、摂り過ぎても過剰症や中毒を起こすものもあります。

厚生労働省は、必須ミネラルのうち、13種類の摂取量の目安を定めています。

(2020年版 日本人の食事摂取基準:多量ミネラル微量ミネラル)



🥤夏場に重要な理由☀

夏は汗をかくことが多いため、汗とともに体内のミネラルが失われてしまいます。その状態で水分だけを摂っていると脱水が進み(生理的脱水)、熱中症が起こりやすくなります。そのため、いつも以上にミネラル補給が重要となるのです。

ミネラル入りの飲料やタブレットなどの食品をうまく利用し、水分補給だけでなくミネラル補給も心がけましょう。ただしミネラル入り飲料には、糖分が多く含まれている可能性があるので、過剰摂取には注意しましょう。


【参考】

厚生労働省HP「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書-多量ミネラル-

https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586565.pdf 2020年8月6日アクセス)


厚生労働省HP「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書-微量ミネラル-

https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586568.pdf 2020年8月6日アクセス)